主食を減らすだけという簡単お手軽な糖質制限。
でも続けていると、無性に炭水化物系が食べたくなってきませんか?
ご飯、パンなどお腹を満たしてくれるもの…パスタなんかもサッと食べられていいですよね。
だけど、これらは糖質制限中の身には油断大敵!
食べたい。でも糖質が気になる…
そんなあなたのために、ここでは糖質制限中でも食べれるパスタについてご紹介していきます♪
〜もくじ〜
糖質制限中でもOK!なパスタの選び方
糖質制限中にパスタを食べるなら、『低糖質』や『糖質オフ』というものを探しましょう!
どんな種類のものがあるのか、詳しくみていきますね。
雑穀パスタ
食物繊維の豊富なふすま粉やオーツブランなどを練りこんだパスタ。
小麦粉の大部分をこれらの粉に変えることで、低糖質パスタになります!
また、オーツブランには、ビタミンB1、B2が多く含まれていて栄養価が高いうえ、糖代謝を促進する作用もあるんです。
よくある「糖質オフ麺」は、このタイプが多いです。
こんにゃくパスタ
原材料にこんにゃくが練りこまれているパスタです。
こんにゃくはカロリーが低いですし、もちもちした食感でお腹も満足!
小麦主体のパスタに比べて糖質も半分以下になるので、糖質制限食にはおすすめです。
大豆麺(ソイパスタ)
大豆を原材料にしているパスタ。
小麦粉の代わりに大豆粉やおからを使って作られています。
小麦主体のパスタと比べて、糖質50%オフや30%オフだったり、まったく糖質を含まない種類もあります。
味にこだわった商品も多く、普通のパスタと変わらない満足感が得られる商品も!
糖質制限食を続けていくために、美味しいパスタはマストな食材です。
しらたき
これはパスタではないのですが、「糖質制限 麺」で探すと出てくるので、いちおうご紹介しますね。
麺に形が似ているから、そのまま置き換えて代用してしまいましょう!ということです。
こんにゃく100%ですから、カロリーも糖質もほとんどゼロ。
ですが、こんにゃく特有の匂いや食感があるので苦手な人もいらっしゃると思います。
糖質制限中に大活躍してくれる通販パスタ5選
ここからは、糖質オフにこだわったパスタ商品についてご紹介していきます!
糖質&低カロリー生パスタ
「デリカーボ糖質&低カロリー生パスタ」は、糖質制限中でも安心して食べられると大人気のパスタ麺です。
低糖質の麺って原材料の都合上、ボソボソした食感のものも多いのですが、この商品は生パスタに近い食感が魅力!
もちもちした食感で食べ応えバツグン!
また、賞味期限も約6か月と長く、常温保存できるので、保存場所にも困らずおすすめです。
プレミアムヘルシーパスタ
ヒルナンデスやめざましテレビで紹介されてから一躍人気となったプレミアムヘルシーパスタ。
原材料にこんにゃくを使った生めんタイプのパスタです。
普通のパスタと比べて、糖質・カロリーともに75%オフを実現。
こんにゃくを使ったパスタは、ニオイが気になることもあるのですが、このパスタは臭くありません。
賞味期限は約3か月ですが、常温保存できて食べるときはレンチンするだけ!という手軽さも人気のヒミツです。
こんにゃくパスタ
低カロリー&カルシウムがいっぱいとれるこんにゃくパスタです。
食べ方によってはこんにゃく感が残ってしまうこともあるようですが、味付けやアレンジ次第で美味しくいただけます。
水洗いしてからフライパンで炒めて食べるので、キノコや好みの野菜を入れやすいのも◎。
かさ増しにもなるので、満腹感が高まります!
常温保存できるのはよいのですが、賞味期限が約2ヶ月と若干短めなのでお気をつけください。
こんにゃくパスタ
こんにゃくに含まれる食物繊維、グルコマンナンがたっぷり入ったこんにゃくパスタ。
水洗いしてフライパンで炒めるだけと調理方法もシンプル。
低糖質の野菜を加えて、栄養バランスを考えたアレンジもできます!
色や太さ、麺の硬さなどを普通のパスタに近づけた、こんにゃく食品製造工場のこだわりパスタです。
低糖質麺パスタ風
「低糖工房の低糖質麺パスタ風」は、食物繊維を独自の配合で練りこんで作られた低糖質パスタです。
パスタ本来のもちもちつるつる感を大事に開発されたやわらか麺の新しい形が魅力。
ソースが絡みやすいよう、フィットチーネタイプになっています。
賞味期限は約3ヶ月。
冷凍麺ですが、食べるときにはレンチン2分+お湯でほぐすだけと簡単です。
低糖質パスタに合わせるソースに注意!
せっかくパスタで糖質をオフにしても、一緒に食べるソースが高カロリーだったり高糖質では、せっかくの糖質制限も残念なことになります。
一概には言えませんが、やはり洋風系のソースは、糖質・カロリーともに高くなる傾向が…
トマトソースは一見ヘルシーな感じがしますが、ソースになると、糖質量もカロリーも高くなってしまうんです。
糖質制限を目指すなら、洋風よりも和風ソースを選ぶとよいですよ!
まとめ
ここでは、糖質制限中にパスタを食べたい!と思ったときに、気兼ねなく食べられるパスタ商品についてご紹介しました。
健康ブームもあって、市販のパスタ乾麺にも、糖質オフ商品が出てきていますね。
そうした商品を利用するのももちろんよいのですが、無性に食べたくなる時ってガマンがきかないことも多くありませんか?
そんなときは、ここでご紹介した商品で手軽に満足感を味わうのもよいと思いますよ!